alcohol,football,Rock'n Roll

My 2cat & Drinkin muddy water

24年7月高知行最終日

7月14日5時41分起床
高知最終日。
夕方の飛行機なのでのんびりしようと思ったが、そこは龍馬パスポート至上主義者の性。
高知橋からバスに乗って小1時間の旅をして、いの町紙の博物館へ。
前回もらった入場無料券を利用して、紙漉き体験。
龍馬パスポートの昇段にはお手頃な体験プログラムである。
もう4~5回目。
漉いた葉書を妻が一枚一枚ビニールに詰めて、フリマで売っていたのは笑った。
しっかり売れてたし。

路面電車高知市内に戻り、高知県立文学館へ。
YAHOOニュースにも掲載された雑誌「ムー」45周年記念企画展を見に行く。
高知県に絞ったいい企画、介良事件はもう50年前なのですね。
当時の少年たちは自分より年上、60歳を超えているだろう。
介良事件 - Wikipedia

社会人になりたての頃、ゴルフ会員権売買の会社に掲載誌を届ける仕事があって、
当時銀座にあった学研広告部に週刊「パーゴルフ」をもらいに行っていた。
その際に見本誌として「ムー」「BOMB」もよくもらっていた。
もらってばかりでは悪いので、開運グッズの会社に営業をかけて「ムー」の広告を受注したのだが、
会社の審査が下りずに謝りにいった。
まあ、20代前半の俺でもわかるくらいの怪しい会社だったし仕方ない。

ひろめ市場に移動し、いつものレモンサワーと、
「明神丸のカツオ塩たたき」「安兵衛の餃子」「やいろ亭のモヤシ炒めとたたききゅうり」。
さんざん呑んで、空港に移動し、「おらんくの食卓」で、夕飯としてぶしゅかんサワーと味噌カツラーメン。
今回もよく食べ、よく呑んだ。
次回の高知行は年末か来年かな。