alcohol,football,Rock'n Roll

My 2cat & Drinkin muddy water

GWをあと3日。どこにも行かないが、十分楽しめている

5月4日PuH5時35分起床。
スクワット~プール。
プール帰りに、GWテーマ「感謝」を述べに、S神社に立ち寄る。
もう一つのテーマ「メンテナンス」として、5年前2000年を振り返り2030年を考えている。

2000年は、母の死去、コロナで外出規制、別会社の設立、非役職として別職種へ異動、と大きな変化があった。
何社ものクライアントを整理するのが、マネージャーとしての最後の仕事。
別職種を内示されたのは12月なので、数年積み上げてきたものを喪失した1年だった。
「新会社でもクビにせず雇い続けてくれることに感謝しよう」というのがモチベーション。

いまは風の時代だから、たった5年でも世の中は大きく変わるのだろう。
2030年には再雇用契約も終わる。
初めて組織に属さない人生を迎える。
今から準備すれば、何かにギリギリ間に合うかもしれない。
『70歳の自分に褒めてもらう』が中期的テーマなのだ。
総務省「2030年の来たる未来の姿の検討資料」
https://www.soumu.go.jp/main_content/000859249.pdf

昼はハムエッグ、シャウエッセン、レッドアイ。
午後は家の片づけなど。
夜はお惣菜、ヒレカツをカツ煮にしてもらったり、しなちくとチャーシュー盛り合わせ等と白ワイン。
大泉洋サンドウィッチマンで笑った後、「FBI~特別捜査班」

ずっと俺は ここに居て あたりを見渡してる ~ The Roosterz